top of page

BLOG ALL


MiToQV ロアーバーがミッションケースに当たってる・・・
MiTo QV
なんだか異音がする。
前日に、悪路にて、大きな石に車体の底が当たってしまった模様。
それから、ガコガコ、ゴトゴト、変な異音がずーっとしていました。
点検してみると、石はロアーバーに当たったようで、ロアーバーが曲がり、ミッションケースに接
2020年10月9日読了時間: 1分


MiTo シャーシャー異音?ガス入れてもエアコン効かない?
ALFAROMEO MiTo
なんだかシャーシャー異音がするとの事で点検!
異音の原因は、ローターが減っていたからでした(^^)
ローターの端が、ブレーキパッドに変に当たっていたんですね(^^)
そろそろ交換ですね!
そして、エアコンが効かないので、ガスを足しました♪
が、エアを
2020年9月1日読了時間: 1分


ゴム類 べとつき除去
イタリア車あるある
ベタつき‼️
本日溶剤が届きました✨
早速ツルツルにしました♡
皆様ご自分でお掃除されている方も多いので、定番かな?😃 文字が消えるような材質のものは使用していません(^^)✨ たまに、パーツクリーナーやガソリンスタンドの室内清掃などで、
2020年5月13日読了時間: 1分


MiTo Sprint エアコンホース交換
エアコン修理です‼️
エアコンのホースのカシメ部分からドボドボ漏れていたので(末期💦)ホースを交換しました(^^)
真空引きガスチャージ✨
電動ファン作動OK‼️
エアコンめっちゃ効くように‼️
快適になりました♡
2020年5月11日読了時間: 1分


MiTo Sprint 油圧ポンプ交換 他
アルファロメオ ミト
前回、ミッションオイルが減っている状態でとまってしまったATのミトちゃん。
オイルを足して、様子見していたのですが、やはりオイルが減った状態で空打ちしていた期間が長かったのでしょう、作動の不具合が出ていました。
今回は油圧ポンプ単体交換‼️そしてタンクのO
2020年4月15日読了時間: 1分




MiTo Sprint オイル漏れ
前回エンジンがかからなかったスプリント。
主な原因はミッションオイルがかなり足らなかった事でした。
さてさて、ミッションオイルが足らなくなった理由、、、オイル漏れの修理です。
Oリングがへたっていたので交換♪
ミッションオイルも交換し、無事に元気になりました♪
まだまだ元気にオー
2020年3月24日読了時間: 1分


MiTo Sprint エンジン不動
チェックランプが点灯し、エンジンがかからなくなってしまったようです。
しばらくすると、何の症状もなく走行可能になったらしいのですが、心配なので点検です。
テスターで診断したところ、油圧ポンプの故障かな?と思っていたのですが、まだ4万キロの車体。
そんなにすぐに壊れるのかな?
もし
2020年3月12日読了時間: 1分


MiTo オイル漏れ/遮熱板製作
オイル漏れの修理(^^)
なんだかオイルがポタリと垂れているのが気になり見てみました。
タービンに繋がるセパレーターからのオイルラインがあります。
そこの、バンジョウボルトのアルミワッシャーを変えてみました。
そこからも滲んでいたのですが、、、
もっと酷い部分を発見‼️
オイルフ
2020年3月9日読了時間: 1分


MiTo オイル漏れ/ハブベアリング
前回、赤ポッポのパーツを移植した時についでに発見したオイル漏れ修理です♪
これは直ぐに完了‼️
そして、なんか、フロントの左側がオカシイ?ということで(^^)
原因はハブベアリング。
打ち替えしようと思いきや、ドラシャが抜けません‼️
初の出来事です👀
とある原因があり、何をし
2020年3月1日読了時間: 1分


MiTo 強化ブッシュ/ファンベルト交換/ウイングの位置変更/サイドデカール貼り付け
ソリッドブラックで左ハンドルという珍しいミトです♡
今回は、
1.車のヨレ対策にブッシュ打ち替え!
ブッシュを外すと、ノーマルブッシュはやはり割れていました。
ブレーキをキツく踏んでも、クルマが左右にフラフラしなくなりました^ - ^
2.ファンベルト交換!
結構ヒビが酷かったの
2019年12月28日読了時間: 1分


MiTo アッパーマウント/ブレーキパッド/オイル交換
ステアリングを回すと、ゴリゴリなんだか響く音がします。オーナー様の前からの悩みどころ。
来ていただいて見たところ、どうやらアッパーマウントです。
この車両はサーキット走行も何もしない、普通のAT車両です。
しかも走行距離は4万キロ。
アッパーマウントを外して驚きの、パックリ割れて
2019年12月3日読了時間: 1分


MiTo 鍵穴カバー/オイルゲージ/タイヤ交換/メンテナンス
R9ポッポ移植日記 番外編
そしてスプリント車検
今回お譲りしたのは、オイルゲージと鍵穴のカバー♡
ノーマルのミト スプリントへ移植です♪
見ての通り、オイルゲージが根本から折れていました。
つまり、折れたゲージがそのまま中に残っているんですよ。。。泣
取り出すのにとても苦労しま
2019年12月2日読了時間: 1分


MiTo ドアロックキャンセラー
R9ポッポ移植日記 番外編
アルファロメオ MiTo
MiTo会の会長さんが来てくれました♪
今回、左のドアロックが手動でないとかからないとの事。
そこで、赤ポッポちゃんのドアロックキャンセラーを移植する事に‼️^ - ^‼️
会長のミトに使っていただけて幸せです♪
ありがとう
2019年11月24日読了時間: 1分


MiTo R9POPPO移植日記8ステアリングコラム
R9ポッポ移植日記8
予定外の移植༼ԾɷԾ༽重ステ撃退!
少しした段差や駐車時に重ステになってしまう症状!
白ポッポちゃんには、その、よく聞く症状が起こっていました、、、。゚(゚^ェ^゚)゚。
エンジンをかけ直したら直るので、騙し騙し乗っていようかなと思ったのですが(;´ェ`)
2019年11月6日読了時間: 2分


MiTo R9POPPO移植日記7 ファンベルト交換/レカロシート・ステアリング高さ調整
R9ポッポ移植日記7
ファンベルト交換
レカロシート高さ調整
ステアリングシムを入れてステアリングを下げる調整
白ポッポに付いていたファンベルトを点検。
まだまだ使えますが、週末に菅生サーキットで耐久レースがあるため交換です。
交換したのは新品、、、ではなく、赤ポッポちゃんのフ
2019年11月4日読了時間: 1分


MiTo 右半分座席下が水浸し!?
アルファロメオ ミト
R9ポッポ 水浸し!?
先日の台風は凄かったですね。
皆さまご無事でしょうか?
ポッポちゃんは、なんとか水難を逃れたつもりだったのですが、本日、右半分の座席下がビショビショになっていることが判明!!
停めていた場所が、若干右下がりだった為、どこからか浸水し
2019年9月10日読了時間: 1分


MiTo R9POPPO 異音の原因は!?
なにやら、異音がする。
パコパコ、ギィギィ
なんだ?!
ということで、見てみました。
「見ろ、人がゴミのようだ、、、」
人ではないですね、アッパーマウントです。
そしてゴミです。
アッパーマウント、実は新車当時からのものです。
つまり、約16万キロを超え、ついに崩壊しました。
崩
2019年6月29日読了時間: 1分


MiTp R9POPPO ドラシャブーツが裂けてる!
ALFA ROMEO アルファロメオ
MiTo ミト
R9ポッポ
ドライブシャフトのブーツが避けて、まわりに飛び散ってドロドロでした!
左フロント ドライブシャフト ブーツ交換
アウター側とインナー側、どちらも新品に交換しました♪
実はドラシャだけでは無く、他にも問題があるの
2019年6月28日読了時間: 1分

MiTo R9POPPO ミッション載せ替えずに済みました♪
R9ポッポ
ミッション、載せ替えずにもなんとかなりました?!
取り替えたのはこの部分!
動画の前半は正常なもの、後半はダメになったものです(^^)
ミッション上部に付いているシフトアップ、ダウンを操作するフォークレバートシャフトです♪
他にもガタがきている部分がチョコチョコ見つか
2019年5月14日読了時間: 1分
bottom of page