top of page

911T 68y エンジンがかからない!

  • 執筆者の写真: r9racingteam911
    r9racingteam911
  • 2021年7月1日
  • 読了時間: 2分

911T 68y

エンジンがかからない!症状で入庫です。


一瞬エンジンはかかりましたが・・・原因はすぐに分かっちゃいました😁✨


オルタネーターです‼️


何故オルタネーターか?判明したかというと、シャフトからの音もさることながら、1500回転くらいでアクセルを踏んだままヘッドライトを点灯させるとエンジンが止まったからです😅

発電能力ゼロです😅


エンジンがかかるだけの力も無く、アイドリングを保つボルテージも残っていない・・・


0(ゼロ)V💦ノンチャージ💦

電流が逆流している状態でした。

バラしてみると、昔のまま✨

貴重ですが、もう、この型のオルタネーターはまず直して使いません。

現在はICタイプに交換するのが主流です⤴️


また、ボルテージレギュレターの石の部分は崩壊して既に無し💦どこかへ消えていました💦

という事で、オルタネーターをICタイプに変換したものに交換です‼️


パーツが届くのを待ちます♪


つづく


R9レーシングHP⬇︎

https://www.r9racing-jp.com/

🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻 https://lin.ee/4ek3yGk

03-6336-0775 ●小さなメンテナンスガレージ●


入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。


Comments


  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTube

© 2017 - R9 Racing.Inc All Rights Rserved

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

古物営業法に基づく表記

bottom of page