930RUF BTR ブレーキが効かない?ブレーキホース・パッド交換
- r9racingteam911
- 2022年1月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年1月23日

930RUF BTR
ブレーキホースとパッド交換の際に、タッチもオカシイとの事なので点検です😊
昔はきちんと効いていたのですが、以前ブレーキディスクか何かを交換した時から、ブレーキのタッチがスカスカでオカシイとの事。

点検すると、エアーが噛んでいる雰囲気です。
本来ならばエア抜き作業が先ですが、今回のホース/ブレーキパッド/フルード交換作業でどちらにしろエア抜きはするので、まずは予定していた作業の、ブレーキホースをステンメッシュに変更です✨
ブレーキホースはかなり劣化していたので、リフレッシュです‼️

ブレーキパッドは、R9オリジナル配合✨

かなり好評ですよ✨

そして、エア抜き&ブレーキフルード交換です😆
すると・・・
エアーが噛んでいるなとは思っていましたが、これほどとは😅💦
ブレーキのタッチがおかしかったのは、エア抜きが出来ていなかったからですね💦
かなり・・・かなり抜きました‼️
きちんとエア抜きしたので本来のタッチに戻りました⤴️
これで安心ですね😊✨
ありがとうございました‼️
R9レーシングHP⬇︎
https://www.r9racing-jp.com/
YouTubeチャンネル🎬
https://youtube.com/channel/UCVNw0ykm_OJHNJF8UOYuI-w
📩r9.racingteam.911@gmail.com
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻
https://lin.ee/4ek3yGk
03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments