top of page

【964Carrera2】タペット調/カムカバー&ガスケット交換/インターミディシール交換/インマニ点検→急遽ラバースリーブ交換/リアブレーキパッド交換/オイル交換 R9SP

  • 執筆者の写真: r9racingteam911
    r9racingteam911
  • 2月28日
  • 読了時間: 2分

【964Carrera2】

タペット調整

カムカバー&ガスケット交換

インターミディシール交換

インマニ点検→急遽ラバースリーブ交換!

リアブレーキパッド交換

オイル交換 R9SP


エンジン音がかなり酷いので点検です。

まずはタペット調整👀

かなりのクリアランスの広さ💦バルブが開く量が変わってくるので、これは音どころかパワーダウンしていたはずです( ; ; )

また、6番のインテークを覗くとロッカーアームシャフトが飛び出してきていました。

飛び出し過ぎるとロッカーアームが折れたりと、エンジンブローの原因の1つになります。


各所緩みが無いか?全て点検^_^

タペット調整も完了です!


カムカバーからもオイル漏れが酷かったのでカムカバー(ロッカーカバー)交換です^_^(EX側)

ガスケット交換だけでは漏れが直らないレベルのカバーの歪みだったので、純正新品に交換🙌

当時のマグネシウムとは違い、現在の純正品は対策品のアルミに変わっているので安心ですね♫

ついでにインターミディからのオイル漏れも発見💡Oリング交換です😼✨

クランクシールは問題なさそうでした❗️

さて、インマニを点検していると、ラバースリーブに違和感・・・

外してみると、バックリ亀裂が😭

これでは2次エアーを吸い込むので空燃費もおかしくなり、アイドリングも落ち着きません💦

急遽ラバースリーブも交換です🙌

リアのブレーキパッドもペラペラだったので交換しました😆✨

オイル交換も♫

メテオオイル☄️R9SPです❗️

オイルを抜いたついでにオイルラインのホースも交換です😼

リアタイヤの前にある部分なので、ドバッとオイルが出た時には滑って恐怖の瞬間です😭💦

交換して安心です♫


作業が終わり、エンジン始動❗️

音が静か🤤

空冷ポルシェの調子良さそうなエンジンの音です✨🙌✨


ここまで違いが分かると嬉しいですね✨

(皆様にも聞いてほしいくらいです♫)

ありがとうございました❗️


作業日:2025/2/24,25


R9レーシングHP⬇︎

🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻 https://lin.ee/4ek3yGk

YouTubeチャンネル🎬

🕊X🕊

TEL/FAX 03-6336-0775


●小さなメンテナンスガレージ●


入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。


Comments


  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTube

© 2017 - R9 Racing.Inc All Rights Rserved

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)

古物営業法に基づく表記

bottom of page