【986Boxster】突然車高が下がってしまった?!
- r9racingteam911
- 2024年1月24日
- 読了時間: 2分
【986Boxster】

突然車高が下がってしまった?!
購入時から車高が少し低い状態だったそうですが、突然異音がした後に車高が下がり、段差でフロントバンパーを擦ってしまうようになってしまいました。
ご来店時の車高はベタベタで、明らかに何かオカシイ・・・

点検すると、フロントのスプリングが折れていました💦これは危険ですね💦
なぜ折れてしまったのか⁉️
折れたスプリングは過去にも見たことがあり、塩カルによる腐食なども原因の一つですが今回は人為的な加工が原因の破損でした💦
ノーマルのスプリングの下をカットし、それでも車高が下がらなかったのでしょう・・・

圧をかけてスプリングを縮めた状態で上部が溶接されておりました😭
バネレートが低くても、焼きの入っているスプリングですからね💦圧をかけて縮めて溶接はやらない方が良いと思います。
負担がかかり、スプリングが折れてしまっていました。危険ですね⚠️

アッパーマウントのベアリングが入ったカラー部分もボロボロでした💦
(単なる経年劣化でも写真のような状態になります)
このままでは危険でお帰りいただけないので💦当店の中古在庫の純正スプリングを装着🙌

テスト走行もし、快適になりました😆✨

また、ブレーキパッドの残量が少なかったので新品に交換です(^^)

その他気になる箇所の修理もしました♫
これで長距離も安心ですね🙌

ありがとうございました‼️
作業日:2024/1/24
R9レーシングHP⬇︎
🎬YouTubeチャンネル
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻
🕊Twitter🕊
TEL/FAX 03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
#porsche986 boxster
Comments