【993Carrera】クラッチを踏むとギィギィ音がする/足回り変更/アクセルワイヤーが切れかかっている?!
- r9racingteam911
- 2024年1月28日
- 読了時間: 2分
【993Carrera】

クラッチを踏むとギィギィ音がしていたので、クラッチのオペシリンダー交換です🌟

また、他の箇所を点検していると、アクセルワイヤーの不具合も発覚💦

中に入り込むプラスチックチューブが折れて引っかかっていたので固定しました☺️✨

アクセルを踏みっぱなしの状態になりかけていたので危険な状態でした💦
これで安心です🙌
メインは足回りの変更です✨
元々装着されていたビルシュタインB12がへたっていたので

今回Z.S.Sに変更しました🙌



スプリングは、APRの993turbo用を装着です😁

スタビリンクは調整式です♫
装着後アライメント調整もし、とても乗りやすくなりました🙌
高速道路の段差での変なピッチングもなくなりました^ - ^
【足変えるとこんなに曲がる車になるんですね😁✨
駐車場のパレットも問題なく入れました】
とのお言葉もいただきました🙌
嬉しいですね✨
ありがとうございました‼️
作業日:2023/11/29
R9レーシングHP⬇︎
🎬YouTubeチャンネル
🕊Twitter🕊
🔻LINE友達追加/LINEお問い合わせ🔻
TEL/FAX 03-6336-0775
●小さなメンテナンスガレージ●
入り口にシャッターがございますので、インターホンを鳴らしていただくか、お声がけお願いします。 シャッターが閉まっていたり不在の場合もございますので、事前(当日可)にお電話またはメールにてご連絡下さるとスムーズです。
Comments